出資内定! 2001年7月26日(木)
 母:クィーンタイキ、父:ディアブロの間に産まれた牡馬。パンフレットの中の牡馬の中で一番気に入った馬体である。青鹿毛のその馬体はバランスが良く、また筋肉のつきも申し分ない。愛馬の出走には競馬場に駆けつけたい私としては関西入厩がネックとなったが、我慢できずに出資を決定した。クィーンタイキの産駒にまだ勝ち鞍はないが、丈夫そうな馬体と、コメントに有るパワフルな走りで初勝利を勝ちとってもらいたいものである。まだデビューは先となるが、調教師の教えを素直に聞き、頑張ってもらいたい。そして我々に夢を与える一頭になってもらいたい。
秋デビュー? 2002年7月15日(月)
 7月中旬猛暑の中、クィーンタイキ00の入厩が決まりそうだ。そして早ければ2ヶ月後くらいのデビューを迎えられるのではないかと思う。大樹TCでは順調に調整が進み、早い段階で天工への移動ができた。天工では脚元のアクシデントが多く思うように調教が出来ない時期が続いた。このような状況の中で思いがけない入厩となった。このような馬だけに無理は禁物である。早めの調教をあまりしていないと思われる馬だけにこれからの厳しい調教に耐えられるかが心配ではあるが、今から2歳デビューが待ち遠しい。順調に調教が進み、無事にデビューまでこぎつけられれば言うことはない。先日兄のフェイムが初勝利を挙げたこともあり、クィーンタイキ産駒の大爆発を願いながら愛馬を見守りたいと思う。そして関西でのデビューであろうから応援には駆けつけられないと思うが、秋デビュー?の愛馬を応援したいと思う。「名前は何になるのかな〜」これも楽しみである。
パンテーラ間もなくデビュー2002年9月4日(水)
 新馬戦も盛んになってきた秋競馬。ここの所、スティング、ガウラが思ったような結果が得られていない中、KAZUの2000年産出資の一頭であるパンテーラが今週末にデビュー戦を迎える。しかし今日の時点では確定はしていないのだが。パンテーラは初めての関西馬への出資。個人的には関西への出資は外してきたのであるが、価格的な魅力と、馬体が気に入って出資した馬である。大樹トレセンより今年の4月に天工へ移動しトレーニングを積み、7月末に初入厩。入厩後も毎週せいりょく的に追われている。先週の情報ではソエ気味とのコメントではあったが、出走できるとの判断での登録となった。この馬は天工でのトレーニングの時にも時々脚元のトラブルがあっただけにこんなに早くデビューまでこぎつけられたことを嬉しく思う。ましてや栗東トレセンでの追いきりタイムも納得したものだし、明日のテレサでのコメントを早く聞きたいものである。もしかしたら走る馬?デビュー前は勝手に思いこむことも出来る時期である。是非確定しデビュー戦を迎え、無事に回ってくることを望む。そしてパンテーラにも大いに楽しませてもらいたいものである。
パンテーラ、デビュー戦確定!2002年9月5日(木)
 四男パンテーラのデビュー戦が確定した。今までの所有馬は3歳デビューで、まさか2歳のこの時期にデビューできるとは思っていなかったため正直驚いている。トレセンに入厩してから1ヶ月半、毎週のように併せ馬で一杯の調教を積み、栗東Eコースではあるが一番時計をマークしていた。あまり期待していなかった私にとってこれも予想外のものである。実際、じかに馬を見ていないし、走法も見ていないが、先生の腕を信じて応援したいと思う。現地応援は出来ないし、映像も見られそうにもないが心の中で祈りながら仕事をしたいと思う。まずは無地にデビューまでこぎつけたパンテーラ。あわよくばと思う気持ちはあるが、まずは実力をフルに発揮した上で無事にと思うKAZUである。
案の定印は少なく2002年9月6日(金)
 今日は朝から雨の1日。明日のデビュー戦を控えているパンテーラの評価が気になるところだ。夕方、コンビニで専門紙を購入。関西のレースのため載っている新聞は少なく1紙だけの購入となった。家につくやいなやそわそわしながら新聞を開く。「印はあるかな?」追いきり本数が5本くらいと少なく、陣営サイドの入厩時点での評価があまり良くなかったためさほど期待はしていなかったが多少はついているかとは思った。やはり印は思ったように少なく寂しさを感じた。「まあ仕方なしかな」以前にデビューを果たしている3頭のデビュー戦時の新聞には印が賑やかに付いていただけにいっそう寂しさを感じたのも事実だ。しかし評価はあくまでも評価。走ってなんぼのものである。とにかく明日のレースでデビューを果たす訳で、今後の成長に期待しながら明日を迎えたい。「パンテーラよ、ハンデを活かして大穴を開けてみろ!!」
デビュー出来たことが収穫!2002年9月7日(土)
 パンテーラ、デビュー戦の日を迎えた。今日も朝からそわそわしている自分がいた。レースは4Rで発走は11時過ぎである。それにしてもレースを見れないことは残念であるが仕方ない。11:50分、レース結果をハラハラしながら見た。そしてその結果を見た時には落胆の色は隠せずにいた。結果は14着。前日の専門紙の評価の低さからあまり期待していなかったとは言え、期待しないのは嘘である。もしかしたら掲示板くらいには、そしてあわよくば!と少しの期待があるから落胆したと言えよう。レース展開に目をやると3角、4角ともに後方の競馬をしている。もしかしたら出遅れ?それともダッシュ力不足?出遅れは1200mのレースでは致命的である。特に実力の差がでる新馬戦などでは前の方にいなければ勝負にはならない。しかし、終わったことを悔やんでいても仕方ない。タイムオーバーで1ヶ月間の出走制限があるのだから、非力との評価を受けたのを調教を積むことで克服し、勝利を目指して頑張ってもらいたい。今日始まったばかりの競走馬人生。無事にデビューできたことが収穫となった。「デビューできない馬もいるのだから」と自分に言い聞かせるKAZUである。
激変に期待! 2002年11月9日(土)
 立冬も過ぎ大分寒くなってきた。馬には寒い方が歓迎なのだろうが、人には応える寒さである。今新聞を買ってきたが、やはりパンテーラは無印のようだ。今回で3戦目のパンテーラは子供なのか、能力がないからなのか惨敗だったので無印も仕方の無いところ。しかし、欄外の評価には「激変の可能性を秘めている」とのコメントもある。本当に激変してくれればいいのだが……。デビュー戦は走るのを嫌がったのか4角で逸走。2戦目は走る気持ちが前面にでなかったと言う。そして今回はブリンカーを装着との事で変わり身に期待したい。あわよくばはあまり期待していないが、次走に繋がるレースをしてくれればと思う。10戦目位での初勝利!という馬も山ほどいるし、徐々にレースに慣れ実力をフルに発揮して欲しいと思う。今回も騎手が乗り替わり馬の実力を発揮させてくれるのだろうか?調教で1度乗ったくらいでは分からないと思うし、次走も鞍上を依頼して欲しいものである。「パンテーラよ!真面目に走れよ!そして次走に繋がるレースを!!」と望むKAZUである。
変わり身があったのかな?
 2002年11月10日(日)
 抜けるような青空の今日、パンテーラが3戦目を迎える。レースは見られないのでそわそわしながら、結果を見た。結果は12着と残念なものであったが、レース展開は以前のものと全く逆のものだった。スタートが良かったのか?二の脚を使ったのか?掛かっていったのか?ペースが遅かったのかは全く不明ではあるものの、3コーナーでは先頭を走っていた。4コーナーでは少しずつ失速したのか2番手を追走し直線を迎える。前半脚を使いすぎたのか、多くの馬に交わされて12着でのゴールインだった。こんなレースもできるのかと、内心は嬉しかった。何故かと言えば、過去2戦は最後方でしか競馬が出来なく、スピードが無いのだと思ったからである。スピードが無いと言うことは致命的であり、競走馬として一番駄目なことだと思うからである。しかし今日のようなレースが出来たことで少しはほっとしたのが本音である。初ブリンカーの効果で変わり身があったのかな?調教でもソエが完治し素軽さが出てきたようだし、次走以降に少し期待が持てるレースだったように思う。今日のレースでやっと3戦。1ヶ月の制限を課せられたので、中間一生懸命調教に励んでもらいたいと思う。そして長い目で見守っていこうと思うKAZUである。
人気の無いのにはもう慣れた
 2002年11月29日(金)
 パンテーラの4戦目は中京競馬。しかしまたもダート戦である。陣営のコメントは「左回りを見たい」とのこと。デビュー3戦はダート、芝、ダート。この段階で「ダートは向いていませんね」とコメントがあったのにである。未勝利戦の段階でこんなことを言っていては先が見えるとは思うのだが、一番近くで見ている方のコメントを毎週楽しみにしている馬主にとっては、適鞍でのレースを見たいのが本心であろう。芝での成績が残っていないパンテーラの現状ではわがままは言えない。出走させてもらえるだけ幸せと思うこととする。先ほど専門紙を買ってきたが、やはり印は少なく、いや殆ど無く評価は低い。しかし、パンテーラの人気の無さにはもう慣れっこになっている。寂しいことではあるが現実は厳しいということである。明日は再度ブリンカーを装着してのレースになるが、前走のように掛かっていかなければと思う。そして入着、あわよくば掲示板に載って次走以降に望みを与えて欲しいと思う。「パンテーラよ、頑張ってくれ!」とわがままなパンテーラに頼みたいKAZUである。
複雑な思い
 2002年11月30日(土)
 明日から師走。その前日にパンテーラが出走した。レース結果を見た時唖然としたのは言うまでも無い。何と大差の最下位である。スタートはまずまずで先団に取り付いたのもつかの間、ずるずると後退していき、4角では離れた最後方を追走し、そのままゴールを駆けぬけたようだ。何も見ていないので何とも言えないが故障を発症したのでは?と思う結果である。故障でなければいいのだがと思う反面、故障でなくこの結果ではお先真っ暗である。もし故障なら軽いものであることを祈る。そうでなければ、今の気性では使い物にならないと思うため去勢の処置などが必要なのではないかと思われる。いづれにせよ、陣営のコメントを待ちたいところである。
早期の判断に感謝
 2002年12月5日(木)
 パンテーラはデビュー後の4戦ともに凡走を続けていた。デビュー戦は砂を被るのを嫌がって逃避したものだと安易に考えていた。しかし、その後もレースに集中できない結果だった。調教ではなかなか良い動きも結果に現れない。自由に走らせればいいのだが、レースになると「心ここにあらず」と言った感じなのである。そこで取られる処置は去勢だった。前なら去勢には反対だった私であったが、スティングの例もあり前向きになった。去勢は競走馬としての寿命を延ばし、暑さに強いと言われている。また、気性難を治し、レースに集中させることができる。馬によっては効果が現れないが、このまま走らせていても先はないと思う。馬のことを第一に考え、処置を行うことが最善の方法である。パンテーラは未だ2歳で、この時期なら未だ間に合うと思う。早い決断をしてくれた先生に感謝し、復帰を長い目で待ちたいと思う。手術を行う訳で半年以上の休養にはなると思うが、来年の夏頃には大人になって逞しいパンテーラの姿を見られるのではないかと思う。「頑張れよ!パンテーラ」
志し半ば、しかし仕方なし! 2003年8月24日(日)
 注目のディアブロ産駒に出資したのがパンテーラ。2歳9月のデビューも、気性のせいか思ったような走りが出来ずに、4戦目にはタイムオーバーで出走制限を受けた。そして施されたのが去勢の措置だった。年明けには復帰と思いながら、愛馬の成長を願っていた。しかし、脚元の不安を露呈した形となり長期戦線離脱を余儀なくされる。ここ数ヶ月、脚元の状態は上向かずに、先日一通の通知が届いた。先週の近況では関係者との協議にはいるとのこと。引退はほぼ決まってはいたものの、正式に決まってしまった。復帰を願っていた私にとって、非常に残念な結果となってしまった。しかし、これも厳しい競馬社会のなかでは仕方の無いところでもある。元愛馬ガウラも地方で活躍し第2の人生を頑張っている。是非パンテーラにも同様になって欲しいものである。パンテーラよ有難う。今後はゆっくり怪我を治し、第2の人生で花を咲かせて欲しい。