試合結果

ベイスターズ
(8)
関 根
(9)
楠 本
(5)
佐 野
(3)
(5)
宮 崎
(3)
ソ ト
(2)
戸 柱
(6)
(1)
浜 口
10月2日(日) 横浜 ジャイアンツ11勝13敗1分
チーム
ジャイアンツ
ベイスターズ

勝利投手
菅野 10勝7敗
敗戦投手
浜口 8勝7敗
セーブ
大勢 1勝3敗37S
本塁打
ジャイアンツ
(4)
吉 川
(6)
坂 本
(8)
(3)
中 田
(5)
岡 本
(9)
ポランコ
(7)
ウォーカー
(2)
大 城
(1)
戸 郷
G 試合経過 G
 先発は菅野と浜口でシーズン最終戦。初回、丸のタイムリーで先制すると、3回はロメロの乱調
で2点を追加。菅野はピンチを作るも要所を締めた5回無失点で継投に。山崎、デラロサ、大勢
のリレーで逃げ切った。菅野は10勝目、大勢は37S。
G 今日のポイント G
 今日で2022年シーズンは終了した。個人的な見解として今シーズン活躍した選手として真っ先
に上がるのが大勢ではなかろうか?シーズン当初からクローザーとして年間離脱する事もなく37
セーブをマークした。新人王はまず間違いないだろうし、本当に素晴らしい。殆ど失敗もなく本当
に褒めたいと思う。もし大勢がいなかったと思うとぞっとする。ビエイラ、中川に期待していただけ
に、この2人がいない穴を大勢は完全に埋めた。打線で言えば当初期待していなかったウォーカ
ーが合格点ではないだろうか?守備に難はあったが、真面目な性格で練習をした結果、上手くは
なっているし、継続契約すれば来季は開幕から打線を引っ張る存在になると思う。あとは戸郷が
一本立ちし10勝をマークし、来季はエースとして15勝を目指して欲しい。他の選手で個人的合格
点選手はいなく、特に若手の野手陣が出て欲しいものだ。秋季練習はあるだろうが、増田陸、中
山等期待されていた若手選手のレベルアップを期待したい。レギュラーを脅かすような存在にな
ればチームは必ず強くなる。

 2022年ペナントレースは今日、10月3日で全日程を終了した。両リーグ共に連覇となった訳だ
が、パリーグは最終戦でオリックスがソフトバンクを逆転し優勝を飾ると言うドラマがあった。ソフト
バンク優位で進んだわけだが、連敗をして優勝を逃した。西武戦、引き分けなら優勝の延長戦、
藤井が山川にサヨナラ弾を浴びた。そして最終戦はそれを引きづったのか?逆転負けを喫し逆
転優勝を許す格好となった。今年のパリーグは最後の最後まで優勝が決まらず、例にないような
混戦となった。そんな中、オリックスは山本、宮城の2枚看板を前面に戦った。今後CS、FSを経て
日本シリーズとなる訳で、どのチームがJSに進出するかは解らない。ヤクルト、オリックスがJSに
進出すれば2年連続の対戦となる。昨年はヤクルトが4勝2敗で日本一になったが今年は果たし
て。3位阪神、西武がJSに進出してもおかしくはない。下克上はあるのか?。

他球場の結果
カード
球 場
結 果
阪神 ー ヤクルト
甲子園
3ー3
広島 ー 中日
マツダ
0ー3

2022年ドラフト会議指名選手一覧

10月20日に開催された2022年ドラフト会議。今年は9球団が指名選手を事前に

公表すると言う異例の開催となり、1位指名の重複も2選手のみだった。ジャイアンツは

高松商業高校の浅野選手を指名し、タイガースとの抽選で指名権を獲得した。

順位
氏 名
守備
出 身
浅野 翔吾
高松商行高
萩尾 匡也
慶大
田中 千晴
国学院大
門脇 誠
創価大
船迫 大雅
西濃運輸