ドラフト会議

 2016年10月20日にドラフト会議が行われ、未来のスターを各球団が指名した。今年は人材豊富な年との評判の中、創価大の田中投手に5チームの競合指名があり、抽選の結果ソフトバンクが獲得権利を得た。また外れ1位に佐々木投手にも5チームが競合しロッテが獲得権利を得た。1位指名は巨人、阪神以外は投手の指名となった。


チーム
1位
2位
3位
4位
5位
巨 人
吉川 尚輝
(内・中京学院大)
畠 世周
(投・近畿大)
谷岡 竜平
(投・東芝)
池田 駿
(投・ヤマハ)
高田 萌生
(投・創志学園高)
ヤクルト
寺島 成輝
(投・履正社高)
星 知弥
(投・明治大)
梅野 雄吾
(投・九州大九産高)
中尾 輝
(投・名古屋経済大)
古賀 優大
(捕・明徳義塾高)
阪 神
大山 悠輔
(内・白鵬大)
小野 泰己
(投・富士大)
才木 浩人
(投・須磨翔風高)
濱地 真澄
(投・福岡大大濠高)
糸原 健斗
(内・JX-ENEOS)
広 島
加藤 拓也
(投・慶応大)
高橋 昂也
(投・花咲徳栄高)
床田 寛樹
(投・中部学院大)
坂倉 勝吾
(捕・日大三高)
アドゥワ 誠
(投・松山聖陵高)
中 日
柳 裕也
(投・明治大)
京田 陽太
(内・日本大)
石垣 雅海
(内・酒田南高)
笠原 祥太郎
(投・新潟医療福祉大)
藤嶋 健人
(投・東邦高)
横 浜
浜口 遥大
(投・神奈川大)
水野 滉成
(投・東海大)
松尾 大河
(内・秀学館)
京山 将弥
(投・近江高)
細川 成也
(投・明秀日立高)
ソフトバンク
田中 正義
(投・創価大)
古谷 優人
(投・江陵高)
久鬼 隆平
(捕・秀学館)
三森 大貴
(内・青森山田高)
日ハム
堀 瑞輝
(投・広島新庄高)
石井 一成
(内・早稲田大)
高良 一輝
(投・九州産業大)
森山 恵佑
(外・専修大)
高山 優希
(投・大阪桐蔭高)
ロッテ
佐々木 千隼
(投・桜美林大)
酒居 知史
(投・大阪ガス)
島 孝明
(投・東海大市原望洋高)
土肥 星也
(投・大阪ガス)
有吉 優樹
(投・九州三菱自動車)
西 武
今井 達也
(投・作新学院高)
中塚 駿太
(投・白鵬大)
源田 壮亮
(内・トヨタ)
鈴木 将平
(外・静岡高)
平井 克典
(投・Honda鈴鹿)
オリックス
山岡 泰輔
(投・東京ガス)
黒木 優太
(投・立正大)
岡崎 大輔
(内・花咲徳栄高)
山本 由伸
(投・都城高)
小林 慶佑
(投・日本生命)
楽 天
藤平 尚真
(投・横浜高)
池田 隆英
(投・創価大)
田中 和基
(外・立教大)
菅原 秀
(投・大阪体育大)
森原 康平
(投・新日鉄住金広畑)


なお、ジャイアンツが指名した6位以下と育成選手指名は以下の通り。
 6位:大江竜聖(投・二松学舎高)、7位:廖 任磊(投・岡山共生高卒)
 育成指名 1位:井 俊(投・新潟アルビレックスBC)、2位:加藤 脩平(外・磐田東高)、
        3位:山川 和大(投・兵庫ブルーサンダーズ)、4位:坂本 工宜(投・関西学院大学準硬式野球部)
        5位:松原 聖弥(外・明星大)、6位:高山 竜太朗(捕・九州産業大)、7位:堀岡 隼人(投・青森山田高)、
        8位:松澤 裕介(外・香川オリーブガイナーズ)