日付 |
カード
(球場) |
結果 |
責任投手 |
本塁打 |
試合経過 |
7/1 |
vs B
(東京D) |
4ー6
● |
加賀 2勝 カミネロ 3敗15S 山崎 1勝1敗10 |
桑原6 桑原7 |
初回2失点のマイコラスは6回を投げた。打線は初回村田のタイムリー で1点を返すもその後は石田を打ちあぐねた。8回満塁のチャンスに村田 の2塁打で逆転も、9回カミネロが満塁弾を浴びて再逆転を許した。 |
7/2 |
vs B
(東京D) |
1ー9
● |
今永 5勝4敗 山口 1勝1敗 |
ロペス18 筒香11 |
山口は2回ロペスのソロなどで3点を失うと、3回にも筒香の2ランを 浴びKO。打線は今日も元気なく今永の前に沈黙。結局大敗を喫し4 連敗。 |
7/4 |
vs C
(マツダ) |
3ー0
〇 |
田口 7勝2敗 野村 4勝3敗 カミネロ 3敗16S |
ー | 田口、野村の投げ合いで5回までスコアレスで試合は後半戦に。6 回、坂本、村田のタイムリーで均衡が破れると、田口は7回無失点。 マシソン、カミネロのリレーで完封。 |
7/5 |
vs C
(マツダ) |
5ー0
〇 |
菅野 8勝4敗 岡田 7勝3敗 |
長野4 | 序盤まずい攻撃も先制すると、菅野は6回を無失点。7回2死から坂 本のタイムリーで貴重な2点を追加。投げてはマシソン、西村が凌ぐ と、9回長野の2ランでダメを押した。菅野は8勝目。 |
7/6 |
vs C
(マツダ) |
5ー6
● |
一岡 3勝2敗1S 西村 1敗 今村 1勝1敗16S |
丸15 丸16 |
初回2点を先制も、初先発畠が4回4失点。打線が粘り7回に追いつ くも、その裏丸にこの日2本目のホームランで勝ち越され惜敗。 |
7/7 |
vs T
(甲子園) |
5ー1
〇 |
マイコラス 7勝4敗 小野 5敗 |
上本4 長野5 |
初回互いに得点するも、2回以降両投手が要所を締めた。5回阿部 のタイムリーで1点を追加すると、7回には長野の5号で4点目を奪っ た。マイコラスは8回1失点の好投で7勝目。 |
7/8 |
vs T
(甲子園) |
8ー1
〇 |
内海 2勝5敗 能見 3勝4敗 |
中井4 | 初回、能見から3点を先制。その裏内海も1点を失った。しかし2回以 降は両投手が凌ぎ試合は後半戦に。6回藤川から3点を奪い試合は 決した。内海は久々の2勝目。 |
7/9 |
vs T
(甲子園) |
6ー7
● |
ドリス 1勝3敗22S マシソン 2勝1敗1S |
中谷9 長野6 糸原1 |
初回山口は5回6失点の乱調。9回3点ビハインドも打線がドリスを 捕らえ追いついた。しかしその裏マシソンが捕まりサヨナラ負け。 |
7/10 |
vs S
(東京D) |
3ー2
〇 |
田口 8勝2敗 近藤 1勝1敗1S カミネロ 3敗17S |
山田13 長野7 |
4回山田の2ランで先制を許した田口。打線は6回2死から村田、亀 井のタイムリーで振り出しに。田口が7回を締めると、その裏長野の 7号で勝ち越しに成功。9回はカミネロが締めた。田口は8勝目。 |
7/11 |
vs S
(東京D) |
2ー0
〇 |
菅野 9勝4敗 星 3勝4敗 カミネロ 3敗18S |
坂本9 | 序盤まずい攻撃で流れを引き寄せられずも菅野が要所を締めた。4 回中井の犠飛で先制すると、菅野は6回まで無失点。その裏坂本の 9号で追加点を奪うと、西村、カミネロが締めた。 |
7/12 |
vs S
(東京D) |
8ー3
〇 |
宮国 1勝7敗 ブキャナン 5勝6敗 |
長野8 バレン12 村田5 |
1対1で迎えた4回村田の5号で勝ち越すと、先発宮国は5回1失点。そ の裏打線が繋がり5点を奪い勝負あった。宮国は今季初勝利。 |
7/17 |
vs D
(ナゴヤD) |
5ー1
〇 |
マイコラス 8勝4敗 小笠原 2勝5敗 |
長野9 | 初回長野の先頭打者HRで先制。マイコラスが5回を無失点で凌ぐ と、6回自らのタイムリーで2点を追加。マイコラスは7回1失点の好 投で継投に入った。8回を西村、9回をカミネロが締めた。 |
7/18 |
vs D
(ナゴヤD) |
1ー6
● |
吉見 2勝5敗 高木 1勝1敗 |
福田2 ペゲーロ24 |
3回満塁のチャンスを潰すも、先発の高木はリズム良く投げ静かな序 盤。4回先制を許すも5回に追いついた。しかしその裏福田に一発を 浴び勝ち越しを許しその後はリリーフ陣も捕まり完敗。 |
7/19 |
vs D
(ナゴヤD) |
6ー5
〇 |
畠 1勝 大野 3勝6敗 |
陽3 マギー9 |
初回大野を攻め4点を先制。畠はリズム良く7回無失点の好投。楽 勝かと思われた試合は終盤打ち込まれ終わってみれば1点差。畠 はプロ入り初勝利。4カード連続勝ち越し。 |
7/21 |
vs B
(横浜) |
3ー3
△ |
ー | 坂本10 | 先発は田口と井納。序盤両投手の投げ合いも4回坂本の2ラン等で 3点を先制。田口はその裏1点を返されると、6回追いつかれた。その後 は両軍投手陣が凌ぎ延長戦突入。結局引き分けた。 |
7/22 |
vs B
(横浜) |
3ー1
〇 |
菅野 10勝4敗 飯塚 2敗 マシソン 2勝1敗2S |
村田6 | 初回村田の3ランで先制。その裏菅野は満塁のピンチを凌いだ。2回 以降飯塚を捕らえきれぬも、菅野は8回3安打無失点。9回カミネロ が捕まり1点を返されるも、マシソンが後続を断った。 |
7/23 |
vs B
(横浜) |
6ー8
● |
山崎 2勝1敗15S 高木 1勝2敗 |
桑原10 マギー10 戸柱6 亀井2 筒香14 |
初回桑原のソロ。3回マギーの2ランで逆転も、大竹は6回追いつか れ降板。この回5点を奪われるも、8回亀井の3ラン等で追いつい た。9回裏高木が捕まりサヨナラ負け。 |
7/25 |
vs C
(岐阜) |
1ー2
● |
野村 6勝4敗 マイコラス 8勝5敗 今村 1勝1敗18S |
ー | 初回を乗り切ると2回以降は両投手の投げ合いで投手戦の様相。8 回マイコラスが先に捕まり2点を許すと、打線は僅か3安打に抑え込 まれた。9回今村に対し1点を返すも反撃はそこまで。 |
7/26 |
vs C
(京セラD) |
2ー7
● |
大瀬良 7勝 畠 1勝1敗 |
鈴木19 丸17 エルド22 |
初回鈴木の2ランで先制を許すと、3回にも丸に2ランを浴びた畠。打 線は大瀬良の前に4回までパーフェクト。結局終盤2点を返すのが精 一杯で3連敗。 |
7/27 |
vs C
(京セラD) |
4ー3
〇 |
田口 9勝2敗 中村 3勝2敗 カミネロ 3敗19S |
坂本11 | 初回、坂本の11号で先制も、4回逆転を許した。しかしその裏阿部のタ イムリー等で逆転すると、田口は7回を投げ3失点の好投。マシソン、カミ ネロの継投で逃げ切った。 |
7/29 |
vs B
(東京D) |
5ー1
〇 |
菅野 11勝4敗 井納 4勝5敗 |
阿部11 | 初回、村田、亀井、長野の連続タイムリーで4点を先制すると、3回 には阿部の11号で追加点。菅野は要所を締め8回1失点。9回はマ シソンが満塁のピンチを凌いだ。菅野は11勝目。 |
7/30 |
vs B
(東京D) |
5ー4
〇 |
カミネロ 1勝3敗19S 山崎 2勝2敗17S |
マギー11 石川4 陽4 |
初回マギーの11号で先制。大竹は3回1点を失うも5回を投げた。7 回西村が捕まり3点を失うも、8回石川、陽のホームランで1点差。9 回山崎を攻め2死からチャンスを作ると、代打相川の逆転サヨナラ2 塁打で勝利をもぎ取った。 |
チーム |
試数 |
勝数 |
敗数 |
引分 |
勝率 |
ゲーム差 |
広 島 |
阪 神 |
DeNA |
巨 人 |
中 日 |
ヤクルト |
交流戦 |
|
広 島 |
95 |
60 |
33 |
2 |
.645 | ー |
ー |
7-7-0 |
7-7-0 |
13-4-0 |
10-4-1 |
11-5-1 |
12-6-0 |
|
阪 神 |
91 |
49 |
42 |
0 |
.539 | 10.0 |
7-7-0 |
ー |
8-6-0 |
6-7-0 |
9-8-0 |
9-6-0 |
10-8-0 |
|
DeNA |
93 |
47 |
43 |
3 |
.522 | 1.5 |
7-7-0 |
6-8-0 |
ー |
7-9-1 |
8-5-2 |
10-5-0 |
9-9-0 |
|
巨 人 |
93 |
44 |
48 |
1 |
.478 | 4.0 |
4-13-0 |
7-6-0 |
9-7-1 |
ー |
10-5-0 |
8-5-0 |
6-12-0 |
|
中 日 |
96 |
40 |
53 |
3 |
.430 | 4.5 |
4-10-1 |
8-9-0 |
5-8-2 |
5-10-0 |
ー |
9-7-0 |
9-9-0 |
|
ヤクルト |
94 |
33 |
59 |
2 |
.359 | 6.5 |
5-11-1 |
6-9-0 |
5-10-0 |
5-8-0 |
7-9-0 |
ー |
5-12-1 |
チーム |
試数 |
勝数 |
敗数 |
引分 |
勝率 |
広 島 |
巨 人 |
DeNA |
阪 神 |
中 日 |
ヤクルト |
広 島 |
23 |
15 |
7 |
1 |
.682 | ー |
3-3-0 |
2-1-0 |
2-1-0 |
4-1-0 |
4-1-1 |
巨 人 |
22 |
13 |
8 |
1 |
.619 | 3-3-0 |
ー |
3-3-1 |
2-1-0 |
2-1-0 |
3-0-0 |
DeNA |
21 |
12 |
8 |
1 |
.600 | 1-2-0 |
3-3-1 |
ー |
3-2-0 |
2-1-0 |
3-0-0 |
阪 神 |
21 |
12 |
9 |
0 |
.571 | 1-2-0 |
1-2-0 |
2-3-0 |
ー |
4-1-0 |
4-1-0 |
中 日 |
22 |
7 |
15 |
0 |
.318 | 1-4-0 |
1-2-0 |
1-2-0 |
1-4-0 |
ー |
3-3-0 |
ヤクルト |
23 |
5 |
17 |
1 |
.227 | 1-4-1 |
0-3-0 |
0-3-0 |
1-4-0 |
3-3-0 |
ー |