日付 |
カード
(球場) |
結果 |
責任投手 |
本塁打 |
試合経過 |
7/1 |
vs D
(ナゴヤD) |
3ー0
〇 |
ヤングマ 1勝 山井 2勝2敗 マシソン 2敗2S |
長野5 | 2回長野の5号で先制すると、ヤングマンは投球を見せた。7回長野 のタイムリーで追加点。8回にも1点を追加すると、ヤングマンは8回 無失点の好投。9回はマシソンが締め完封リレー。 |
7/3 |
vs B
(東京D) |
6ー5
〇 |
谷岡 2勝1敗 田中 1敗 マシソン 2敗3S |
柴田3 坂本11 |
4回柴田の2ラン先制を許すと、打線は5回までパーフェクト。谷岡が 6回を投げ切ると、その裏坂本の11号で試合は振り出しに。7回谷 岡が捕まり勝ち越しを許すも、その裏2死からの猛攻で4点を奪い逆 転に成功。沢村、マシソンで辛くも逃げ切った。 |
7/4 |
vs B
(東京D) |
4ー8
● |
ウィーランド 3勝4敗 田口 2勝6敗 |
長野6 | 2回ベイスターズが先制すると、3回にも捕まり3回5失点の乱調。打 線は4回長野の6号で2点を返し後半戦に。アダメスが2回を凌ぐと、 7回裏、阿部の2点タイムリーで1点差に。しかし反撃はここまで。 |
7/5 |
vs B
(東京D) |
4ー6
● |
今永 2勝4敗 山口 6勝6敗 山崎 2勝2敗17S |
戸柱1 陽4 ソト8号 |
山口は6回5失点の乱調。打線は一時追いつくもその後は防戦一方。 結局DeNA戦を負け越し5位に後退した。 |
7/6 |
vs C
(東京D) |
4ー0
〇 |
菅野 9勝5敗 大瀬良 10勝4敗 |
坂本12 | 6回、エラーの菅野を置き坂本の12号で2点を先制。7回菅野は無 死3塁を凌ぎ8回を投げ無失点の好投。その裏マギーのタイムリーで 2点を追加すると、9回はマシソンが締めた。 |
7/7 |
vs C
(東京D) |
2ー5
● |
野村 4勝2敗 内海 2勝1敗 |
鈴木12 丸16、17 西川3 会沢9 |
内海は4、5回に一発を浴びるも6回2失点と試合を作った。しかし打 線は野村を打ちあぐねると、8回丸の一発で突き放された。その裏1 点を返すも今日も岡本がブレーキ。9回2本のホームランを浴び試合 は決した。 |
7/8 |
vs C
(東京D) |
6ー4
〇 |
今村 2勝2敗 岡田 6勝3敗 |
バティスタ13 岡本15 |
2回一発で先制を許すも、その裏今村のタイムリーで追いついた。4 回内野ゴロの間に勝ち越しを許すも、その裏、吉川の逆転タイムリ ー、岡本の15号などで5点を奪い岡田をKO。今村は5回2失点も課 題を残す投球となった。谷岡、上原、沢村、マシソンの継投で何とか 逃げ切った。 |
7/9 |
vs S
(静岡) |
8ー5
〇 |
ヤングマン 2勝 中尾 6勝3敗 マシソン 2敗4S |
山田18 マギー8 岡本16 |
初回、岡本のタイムリーなどで2点を先制。ヤングマンは序盤、相手 のまずい攻撃で無失点も、5回山田の2ランで試合は振り出しに。7 回、陽のタイムリーで勝ち越すと、この回打者11人の猛攻で6点の ビッグイニング。最後はバタバタしたが何とか逃げ切った。 |
7/10 |
vs S
(神宮) |
6ー3
〇 |
メルセデス1勝 ブキャナン 6勝6敗 マシソン 2敗5S |
長野7 マギー9 坂本13 |
2回長野の7号で先制すると、3回にはマギーの2ランで追加点。4 回、坂本の13号2ランで突き放すと、メルセデスは5回を無失点の好 投で継投に。鍬原、沢村が捕まるも、9回はマシソンが締めた。 |
7/11 |
vs S
(神宮) |
7ー3
〇 |
山口 7勝6敗 大下 1敗 |
マギー10 亀井7、8 |
初回マギーの2ランで先制も、その裏山口も2失点。3回マギーのタ イムリー、亀井の2ランで3点を勝ち越すと、山口は6回3失点と試合 を作った。田原、上原、マシソンのリレーで逃げ切った。 |
7/16 |
vs T
(甲子園) |
4ー3
〇 |
内海 3勝1敗 メッセン 9勝6敗 マシソン 2敗6S |
亀井9 | 初回内海は3連打で先制を許すも、2回以降は要所を締めた。5回マ ギーのタイムリーで逆転すると、内海は6回1失点の好投。7回を上 原が締めると、8回亀井の2ランが飛び出し突き放した。しかし8回沢 村が捕まり2点を失い9回に突入。9回はマシソンが締めた。5連勝。 |
7/17 |
vs T
(甲子園) |
4ー2
〇 |
ヤングマ 3勝 岩田 1敗 マシソン 2敗7S |
ー | 4回亀井、ヤングマンの2点タイムリーで4得点。ヤングマンは5回に 2点を失うも7回2失点の好投で継投に。8回を上原が締めると、9回 はマシソンが満塁のピンチを凌ぎ逃げ切った。6連勝で貯金1。 |
7/18 |
vs T
(甲子園) |
5ー3
〇 |
メルセ 2勝 才木 2勝3敗 マシソン 2敗8S |
ー | 初回、陽の3点タイムリーで先制すると、メルセデスが要所を締め7 回無失点の好投。すると8回桑原を攻め陽の今日5打点目となるタイ ムリーで突き放した。メルセデスは2連勝でチームは7連勝。 |
7/20 |
vs C
(マツダ) |
9ー10
● |
ジャクソン 3勝1敗 マシソン 3敗8S |
安部2 松山9 陽5 マギー11 岡本17 下水流 |
山口は立ち上がりを攻め込まれ2回7失点。打線は4回陽の3ランで 3点を返すと、5回にはマギーの3ランで1点差に詰め寄った。3回か ら登板の吉川は6回1点を失うも好投を見せ2点差で試合は終盤戦 に。7回吉川のタイムリーで試合を振り出しに戻すと、試合は延長戦 に。10回、この日ノーヒットの岡本の17号で勝ち越すも、その裏マシソン が下水流に一発を浴びサヨナラ負け。 |
7/21 |
vs C
(マツダ) |
5ー7
● |
大瀬良 11勝4敗 菅野 9勝6敗 中崎 22S |
ー | 今日も初回に先制を許す嫌な展開。打線は一時逆転するも、菅野が 立ち直れず5回6失点と散々な結果に。2点ビハインドを追いかけた い打線はチャンスを逃し連敗。 |
7/22 |
vs C
(マツダ) |
6ー8
● |
永川 1勝 上原 4敗 中崎 23S |
マギー12 吉川3 バティスタ14 田中5 丸19、20 鈴木13 |
3回マギーの3ランで先制すると、4回にも吉川の2ラン等で3点を追 加。しかしこれでも流れを引き寄せられい今村は5回裏、2本のHRを 浴び1点差に詰め寄られKO。替わった野上も鈴木に一発を浴び試合 は振り出しに。7回3番手上原は丸に一発を浴び勝ち越しを許すと、 反撃ならず3連敗。 |
7/24 |
vs S
(倉敷) |
2ー5
● |
小川 5勝3敗 内海 3勝2敗 石山 3勝15S |
山田23 中村3 西浦7 |
3回、山田の2ランで先制を許すと、4回、中村の一発を浴びた内海。打 線は6回岡本、陽のタイムリーで1点差に詰め寄った。しかし7回突き放さ れると、反撃ならず4連敗。 |
7/25 |
vs S
(京セラD) |
5−6
● |
ブキャナ 8勝6敗 ヤングマ 3勝1敗 石山 3勝16S |
長野8 バレん23 |
初回長野の8号で先制すると、4回にも追加点。5回ヤングマンは5 連打などで5点を失い逆転を許した。後半もチャンスは作るも1点届 かず5連敗で3位後退。 |
7/26 |
vs S
(京セラD) |
1ー2
● |
星 1勝 上原 5敗 石山 3勝17S |
ー | 初回亀井のタイムリーで先制すると、メルセデスは初回満塁のピンチ を凌ぎ立ち直った。2回以降は両投手の投げ合いで、メルセデスは8 回無失点。しかし9回マシソンが捕まり試合は延長戦に。11回上原 が捕まり敗戦。6連敗。 |
7/27 |
vs D
(東京D) |
5ー0
〇 |
山口 8勝6敗 山井 3勝4敗 |
マルティ1 岡本18 |
2回マルティネスの初打席初ホームランで先制。山口が6回をパーフ ェクトに抑えると、その裏マギーのタイムリーで追加点。8回には岡本 の3ランでダメを押すと、山口は9回1四球のノーヒットノーランを達成 した。連敗ストップ。 |
7/28 |
vs D
(東京D) |
0ー4
● |
小笠原 5勝6敗 菅野 9勝7敗 |
藤井1 ビシエド15 |
初回菅野が先制を許すと、打線は5回まで無得点。6回菅野が藤井 に2ランを浴びると、打線は小笠原の前に沈黙。結局小笠原に完封 負けを喫した。 |
7/29 |
vs D
(東京D) |
2ー9
● |
小熊 1勝 高田 1敗 |
小林2 | 初回高田は3連打で先制を許すと、打者一巡で4点を献上。2回にも 2点を失いKOとほろ苦いデビューとなった。打線は小熊を捕えきれず 大敗。 |
7/31 |
vs B
(横浜) |
6ー0
〇 |
内海 4勝2敗 井納 3勝2敗 |
吉川4 | 初回、重信、吉川の連打で先制すると、2回は重信のタイムリーと吉 川の3ランで都合5得点。内海は序盤のピンチを凌ぎ6回無失点の 好投。8回6点目を奪うと、内海は4年ぶりの完封勝利を飾った。 |
チーム |
試数 |
勝数 |
敗数 |
引分 |
勝率 |
ゲーム差 |
広 島 |
ヤクルト |
巨 人 |
DeNA |
阪 神 |
中 日 |
交流戦 |
|
広 島 |
88 |
52 |
35 |
1 |
.598 | ー |
ー |
10-3-0 |
12-4-0 |
6-5-1 |
10-4-0 |
7-8-0 |
7-11-0 |
|
ヤクルト |
89 |
43 |
45 |
1 |
.489 | 9.5 |
3-10-0 |
ー |
8-9-0 |
9-5-0 |
4-7-0 |
7-8-1 |
12-6-0 |
|
巨 人 |
95 |
45 |
49 |
1 |
.479 | 1.0 |
4-12-0 |
9-8-0 |
ー |
5-9-1 |
10-5-0 |
9-5-0 |
8-10-0 |
|
DeNA |
90 |
41 |
47 |
2 |
.466 | 1.0 |
5-6-1 |
5-9-0 |
9-5-1 |
ー |
4-10-0 |
10-7-0 |
8-10-0 |
|
阪 神 |
86 |
39 |
46 |
1 |
.459 | 0.5 |
4-10-0 |
7-4-0 |
5-10-0 |
10-4-0 |
ー |
7-7-0 |
6-11-1 |
|
中 日 |
94 |
42 |
51 |
1 |
.452 | 1.0 |
8-7-0 |
8-7-1 |
5-9-0 |
7-10-0 |
7-7-0 |
ー |
7-11-0 |
チーム |
試数 |
勝数 |
敗数 |
引分 |
勝率 |
広 島 |
巨 人 |
中 日 |
ヤクルト |
DeNA |
阪 神 |
広 島 |
17 |
12 |
5 |
0 |
.706 |
ー |
4-2-0 |
2-1-0 |
2-0-0 |
2-1-0 |
2-1-0 |
巨 人 |
23 |
12 |
11 |
0 |
.522 |
2-4-0 |
ー |
2-2-0 |
3-3-0 |
2-2-0 |
3-0-0 |
中 日 |
21 |
10 |
11 |
0 |
.476 |
1-2-0 |
2-2-0 |
ー |
2-3-0 |
3-3-0 |
2-1-0 |
ヤクルト |
19 |
9 |
10 |
0 |
.474 |
0-2-0 |
3-3-0 |
3-2-0 |
ー |
2-1-0 |
1-2-0 |
DeNA |
20 |
9 |
11 |
0 |
.450 |
1-2-0 |
2-2-0 |
3-3-0 |
1-2-0 |
ー |
2-2-0 |
阪 神 |
16 |
6 |
10 |
0 |
.375 |
1-2-0 |
0-3-0 |
1-2-0 |
2-1-0 |
2-2-0 |
ー |