5月

日付
カード
(球場)
結果
責任投手
本塁打
試合経過
5/1
vs D
(東京D)
5ー1
菅野 4勝2敗
山井 2勝2敗
坂本8 初回山井を攻め4点を先制すると、2回には坂本の8号で追加点。菅
野はリズム良く5回を48球で無失点。打線は3回以降追加点が奪え
ない展開も菅野は8回までゼロを並べた。9回菅野は100球を超え
捕まり1点を失うも最後は併殺に獲り完投勝ち。
5/2
vs D
(東京D)
9ー3
高木 1勝
ロメロ 2勝1敗
ゲレーロ3
炭谷1
陽2
坂本9
4回3点の先制を許すも、その裏ゲレーロの4号で1点を返した。5回
ヤングマンは連打を浴び高木にスイッチし後続を断った。するとその
裏炭谷の1号、岡本の内野安打で追いつくと、陽の3ランで逆転に成
功。その後も突き放し快勝。
5/3
vs C
(マツダ)
3ー6
フランスア 4勝1敗
田原 1敗
中崎 1勝2敗4S
鈴木8
安部2
2回先制を許すと、打線は4回までノーヒット。メルセデスは6回追加
点を許し継投に。打線は7回代打阿部のタイムリーで1点を返すと、
安部のエラーと丸の犠飛で試合は振り出しに。8回満塁のチャンスを
逃すと、その裏勝ち越しを許した。
5/4
vs C
(マツダ)
2ー3
レグナルト 1勝
野上 1敗1S
バティスタ6 初回バティスタに一発を浴び先制を許すもその後は要所を締めた今
村。打線はあと1本が出ない展開で試合は後半戦に。打線は7回一
岡を攻め丸のタイムリーで逆転するも、その裏同点とされ延長戦に。
10回野上が捕まりサヨナラ負け。
5/5
vs C
(マツダ)
3ー3
山口-田原-戸根
-中川-宮国-
野上-田口
鈴木9
坂本10
初回亀井の犠飛で先制も、その裏鈴木の2ランで逆転。3回坂本の
10号で追いつくも、4回勝ち越しを許した。5回3度目の無死1、2塁
を無駄にするも投手陣が踏ん張り9回に。中崎に対し坂本のタイムリ
ーで追いつき連日の延長戦に。結局引き分けに終わった
5/6
vs B
(横浜)
10ー2
高橋 3勝1敗
東 1敗
坂本11
坂本12
ロペス5
宮崎3
重信1
初回坂本の11号2ラン等で3点を先制すると、3回には相手のまず
い守備等で3点を追加。なおも坂本の12号でこの回5得点。高橋は
5回ロペスに一発を浴びるも好投を見せた。7回一発を浴び、その後
ピンチを背うも後続を断ち7回2失点の好投で継投に。高橋は3勝
目。
5/8
vs B
(新潟)
8ー5
菅野 5勝2敗
国吉 2勝2敗
中川 1勝1S
ロペス6 初回菅野は3点を許した。2回マルティネスのタイムリーで1点を返す
も菅野は6回5失点の乱調。しかし7回打線が繋がり7得点で逆転。
田口、アダメス、中川の継投で逃げ切った。
5/10
vs S
(東京D)
19ー7
野上 1勝1敗1S
小川 1勝4敗
西浦4
岡本8
亀井4
渡辺1
山田9
田中2
2回西浦の2ラン浴びると、4回にも3失点でヤングマンはKO。打線
はその裏3連打で1点を返すと、坂本のタイムリー等で試合は振り出
しに。5回には岡本、亀井の連弾で小川をKOすると
、満塁から坂本の
タイムリーでこの回も5得点。その後も互いに点を獲りあい終わってみれば
両軍合わせて30安打26得点の乱打戦はジャイアンツが制した。
5/11
vs S
(東京D)
1ー3
石川 1勝2敗
メルセデ 3勝2敗
梅野 1敗2S
村上10
坂本13
4回村上の10号等で3点を献上。打線は昨日のゲームの弊害か?
石川の術中のハマった。メルセデスは7回を投げ3失点と先発の役
目を果たすも、打線の援護なく2敗目。
5/12
vs S
(東京D)
1ー4
高梨 4勝2敗
山口 4勝1敗
梅野 1敗3S
初回亀井の犠飛で先制も、3回逆転を許しKO。打線は高梨を捕えき
れず試合は後半戦に。2番手以降の中継ぎ陣が踏ん張るも打線が
奮わず連敗を喫した。
5/14
vs T
(東京D)
2ー4
青柳 3勝3敗
アダメス 1敗
ドリス 1勝1敗8S
マルテ3 初回、丸、岡本のタイムリーで2点を先制も、2回マルテの号で1点を
返された。高橋は6回失点の好投で継投に。しかし7回継投に失敗
し逆転を許すと、反撃ならず3連敗。
5/15
vs T
(東京D)
8ー13
守屋 1勝
菅野 5勝3敗
糸井2
福留4
大山7
木浪2
梅野2
石川2
初回から菅野が捕まり3点を失うと2回にも2失点。打線も4回までに
4点を奪うも、菅野が中盤も捕まり6回途中10失点の大乱調。終盤
反撃するも4連敗。
5/17
vs D
(ナゴヤD)
4ー1
ヤングマ 3勝
勝野 1敗
沢村 1敗1S
6回岡本のタイムリー等で3点を先制するも、その裏ヤングマンは3
連続四死球でマウンドを降りた。高木、アダメスと繋ぎ何とか1点で
凌ぐと、戸根、中川、沢村のリレーで凌ぎ連敗を止めた。
5/18
vs D
(ナゴヤD)
5ー1
メルセデ 4勝2敗
柳 3勝2敗
ゲレーロ5 2回ゲレーロの2ランで先制すると、3回にも丸、岡本のタイムリーで
3点を追加。投げてはメルセデスがテンポ良く投げ7回無失点の好
投。中川、沢村の継投で1失点に凌ぎ連勝。
5/19
vs D
(ナゴヤD)
4ー5
清水 1勝
山口 4勝2敗
鈴木 1敗13S
大城1 初回、坂本、亀井のタイムリーで2点を先制も、その裏1点を返され
た。5回山口は3度目のピンチは凌げず逆転を許し試合は後半戦
に。2点ビハインドの9回、鈴木を責めるもあと1本届かず惜敗。
5/21
vs B
(ひたちなか)


雨天中止
5/22
vs B
(東京D)
1ー5
東 2勝1敗
高橋 3勝2敗
ソト13
ゲレーロ6
宮崎7
桑原1
初回ソトの2ランで先制を許すも、2回ゲレーロの6号で1点を返した。
しかし4回突き放される展開に。反撃したい打線は毎回のようにチャ
ンスは作るもあと1本が出ない展開のまま終盤戦に。結局3併殺が
響き完敗。
5/23
vs B
(東京D)
7ー4
櫻井 1勝
大貫 2勝3敗
中川 1勝2S
ソト14
田中3
4回亀井のタイムリーで先制すると、この回7安打を集中し打者11人
の猛攻で6得点。しかし5回今村は3ランを浴びるとこの回途中で降
板。6回にも1点を返され試合は解らなくなった。終盤互いにチャンス
を逃す展開も8回、田中の3号で駄目を押した。
5/24
vs C
(東京D)
3ー8
床田 5勝2敗
ヤングマ 3勝1敗
坂本14,15
鈴木14
バテ10,11
炭谷2
坂本15
西川2
初回坂本の14号で先制するも、2回鈴木の14号で同点。4回にはバ
ティスタの10号などで3点の勝ち越しを許した。5回、炭谷の2号と坂本
の15号が飛び出し1点差とした。7回まずい守備で1点を失うと、その裏
チャンスを活かせない展開に。結局初戦を落とした。
5/25
vs C
(東京D)
5ー7
ジョン 4勝3敗
メルセデ 4勝3敗
中崎 2勝2敗6S
菊池4
ゲレーロ7
バティ12
山本1
坂本16
2回併殺の間に先制を許すと、3回は菊池の一発で追加点を許し
た。4回にも連打を浴びたメルセデスはKO。打線はジョンソンの前に
1得点で後半戦に。終盤意地を見せるも連敗。
5/26
vs C
(東京D)
5ー4
沢村 1勝1敗1S
フランス 4勝2敗
中川 1勝3S
岡本9
ゲレーロ8
初回先制を許すも、その裏岡本の3ランで逆転。4回にはゲレーロの1発
で追加点。山口は要所を締め6回を投げ切り継投に。7回アダメスが捕
まり1点を失い満塁とすると、田原が長野に打たれ試合は振り出しに。8
回沢村が締めると、その裏満塁から重信の犠飛で勝ち越しに成功。9回
は中川が何とか凌ぎ逃げ切った。
5/28
vs T
(甲子園)


雨天中止
5/29
vs T
(甲子園)
4ー8
藤川 3勝
櫻井 1勝1敗
丸8、9
坂本17
マルテ5
高山1
初回丸の8号で先制すると、3回には坂本の17号で追加点。今村は
毎回走者を背負う投球も6回2失点と試合を作った。7回を田口が凌
ぐと、8回丸の9号で追加点。しかしその裏沢村がマルテに手痛い同
点弾を浴び試合は振り出しに。12回裏高山の満塁弾でサヨナラ負
け。
5/30
vs T
(甲子園)
2ー5
高橋 1勝
ヤングマ 3勝2敗
ドリ 2勝1敗12S
大山9
大城2
初回大山の3ランで先制を許すも、2回大城の2ランで反撃。ヤング
マンは制球が定まらず4回途中降板すると、5回田口が失点し2点差
で後半戦に。打線は高橋を攻略できないまま苦しい展開に。結局反
撃ならず連敗。
5/31
vs D
(東京D)
3ー7
柳 5勝2敗
高橋 3勝3敗
ビシエド7
高橋4
大城3
遠藤1
初回互いに1点ずつ取り合った3回、高橋が崩れ3点を献上すると、5
回にも連弾を浴びKO。打線は5回まで2点を奪うのが精一杯。終盤
チャンスにあと1本が出ず3連敗。

G 5月までの結果 G
チーム
試数
勝数
敗数
引分
勝率
ゲーム差
広 島
阪 神
巨 人
中 日
DeNA
ヤクルト

交流戦
広 島
52
32
19
.627
6-4-0
6-4-1
8-3-0
6-3-0
6-5-0

0-0-0
阪 神
53
28
23
.549
4.0
4-6-0
4-6-0
4-5-0
9-3-0
7-3-2

0-0-0
巨 人
49
25
23
.521
1.5
4-6-1
6-4-0
5-4-0
6-4-0
4-5-0

0-0-0
中 日
50
23
27
.460
3.0
3-8-0
5-4-0
4-5-0
4-5-0
7-5-0

0-0-0
DeNA
50
22
28
.440
1.0
3-6-0
3-9-0
4-6-0
5-4-0
7-3-0

0-0-0
ヤクルト
54
21
31
.404
2.0
5-6-0
3-7-2
5-4-0
5-7-0
3-7-0

0-0-0

G 5月の結果 G
チーム
試数
勝数
敗数
引分
勝率
広 島
阪 神
DeNA
中 日
巨 人
ヤクルト
広 島
25
20
.833
5-1-0
2-1-0
4-1-0
4-1-1
5-0-0
阪 神
25
15
.625
1-5-0
5-1-0
1-2-0
4-0-0
4-1-1
DeNA
23
12
11
.522
1-2-0
1-5-0
3-1-0
1-3-0
6-0-0
中 日
24
10
14
.417
1-4-0
2-1-0
1-3-0
2-4-0
4-2-0
巨 人
23
13
.409
1-4-1
0-4-0
3-1-0
4-2-0
1-2-0
ヤクルト
26
20
.200
0-5-0
1-4-1
0-6-0
2-4-0
2-1-0