日付 |
カード
(球場) |
結果 |
責任
投手 |
本塁打 |
試合経過 |
9/1 |
vs S
(富山) |
ー |
雨天中止 | ||
9/2 |
vs S
(金沢) |
3ー5
● |
小川 10勝6敗
ポレダ 7勝7敗 バーネ 2勝33S |
坂本10 アンダー4 |
初回2点ずつ取り合い、4回ポレダは2点を勝ち越されると、5回にも1点 を追加され試合は後半戦に。反撃したい打線は6回1死満塁のチャンス も、今日2安打の村田は最悪の併殺で無得点。7回アンダーソンの4号 で1点を返すも反撃はここまで。 |
9/4 |
vs B
(横浜) |
8ー7
○ |
山口 4勝5敗2S
山崎 2勝4敗34S 沢村 6勝3敗28S |
梶谷9、10 ロペス23 阿部13 バルディリス12 |
初回幸先良く2点を先制も、その裏菅野は2発を浴び逆転を許した。3 回阿部の2ランで逆転に成功すると、菅野は立ち直り試合は後半戦に。 小刻みな追加点で3点差とすると菅野は7回を投げ切った。8回マシソン が捕まり山口も打たれ逆転を許すも、9回山崎を攻め逆転した。 |
9/5 |
vs B
(横浜) |
5ー6
● |
砂田 3勝4敗
高木 8勝9敗 須田 2勝2敗1S |
荒波4 梶谷11 ロペス24 岡本1 |
初回高木は先頭の荒波に一発を浴び先制を許すと、3回にも3失点と 苦しい展開に。打線は5回代打岡本のプロ入り初ヒットがホームランとなり 3点を返した。終盤も粘り1点差まで追い詰めるも届かず惜敗。 |
9/6 |
vs B
(横浜) |
ー |
雨天中止 | ||
9/8 |
vs T
(甲子園) |
ー |
雨天中止 | ||
9/9 |
vs T
(甲子園) |
3ー4
● |
安藤 5勝3敗
マシソン 3勝8敗2S |
阿部14 | 3回マイコラスは先制を許すも、4回藤浪のエラーで同点に。7回、阿部 の2ランで勝ち越すも、その裏直ぐさま追いつかれ延長戦に突入。11回 マシソンが捕まりサヨナラ負け。 |
9/10 |
vs T
(甲子園) |
5ー4
○ |
ポレダ 8勝7敗
メッセン 9勝12敗 沢村 6勝3敗29S |
阿部15 坂本11 |
2回村田の犠飛等で2点を先制すると、6回阿部の15号2ランで4対 0。ポレダは完投ペースも7回ピンチを背負いここから防戦一方に。しかし 最後は沢村が締め1点差の勝利。 |
9/12 |
vs B
(東京D) |
6ー3
○ |
戸根 1勝1敗1S
三嶋 5勝5敗 沢村 6勝3敗30S |
村田11 アンダーソン5 |
高木は2回持たず2失点で降板。2回加藤のタイムリーで1点を返すと、 5回坂本の犠飛で同点。6回村田の一発で勝ち越し、代打アンダーソン の3ランでこの回4得点。8回ピンチを1点で凌ぎ逃げ切った。 |
9/13 |
vs B
(東京D) |
3ー0
○ |
大竹 3勝3敗
井納 4勝8敗 沢村 6勝3敗31S |
アンダーソン6 村田12 |
2回アンダーソンの6号で先制すると、大竹は7回までを3安打無失点の 好投。7回坂本のタイムリー、8回村田の12号で追加点。投げては4投 手の完封リレーで勝利。これで3チームが0.5ゲーム差となった。 |
9/15 |
vs C
(マツダ) |
0ー1
● |
ジョンソン 12勝7敗
菅野 9勝10敗 中崎 6敗24S |
ー | 2回エラーで先制を許すと、打線はジョンソンを打ちあぐねた。8回連打で 作ったチャンスに代打岡本は併殺に終わり万事休す。手痛い一敗を喫し た。 |
9/18 |
vs S
(神宮) |
6ー3
○ |
マイコラス 11勝3敗
小川 10勝8敗 沢村 6勝3敗32S |
アンダーソン7 バレンティン1 |
同点の5回立岡のタイムリーで2点を勝ち越すと、6回マイコラスのタイムリ ー等で3点を追加し小川をノックアウト。その裏マイコラスはバレンティンに 2ランを浴びるも、7回からは山口、マシソン、沢村のリレーで逃げ切った。 |
9/19 |
vs S
(神宮) |
4-10
● |
ロマン 3勝4敗
大竹 3勝4敗 |
雄平7 畠山25 |
2回加藤の犠飛で先制。その裏同点に追いつかれるも、3回アンダーソン のタイムリーで2点を勝ち越した。しかしその裏2死から4連打4失点で KO。5回岡本のタイムリーで1点を返すも終盤突き放された。 |
9/20 |
vs D
(ナゴヤD) |
0ー5
● |
若松 9勝3敗
高木 8勝10敗 |
ー | 初回高木が捕まり打者一巡の猛攻を受け5失点も2回以降は立ち直り 5回を投げた。反撃したい打線も若松の前に再度沈黙し完封負け。 |
9/21 |
vs D
(ナゴヤD) |
4ー0 ○ |
田口 3勝5敗
山井 4勝11敗2S |
片岡9 | 4回長野タイムリーで先制すると、その裏のピンチを凌いだ。5回片岡の3 ランで追加点を奪うと、田口は6回途中無失点でマウンドを降りた。その 後は田原、マシソン、山口、沢村の継投で逃げ切り連敗を止めた。 |
9/22 |
vs T
(東京D) |
3ー0
○ |
菅野 10勝10敗
岩崎 3勝9敗 沢村 6勝3敗33S |
ー | 両投手が要所を締める展開。6回坂本のタイムリーで先制すると、7回に も小林のタイムリーで追加点。菅野は7回3安打無失点の好投。8回を 山口、9回は沢村が締め2位浮上。 |
9/23 |
vs T
(東京D) |
3ー2
○ |
沢村 7勝3敗33S
呉 2勝3敗40S |
片岡10 | 初回片岡の10号で先制。3回ポレダが追いつかれるも7回1失点の好 投。7回代打高橋のタイムリーで勝ち越すも、9回沢村が追いつかれた。 その裏チャンスに寺内のタイムリーでサヨナラ勝ち。 |
9/24 |
vs C
(東京D) |
2ー0
○ |
マイコラス 12勝3敗
野村 4勝8敗 沢村 7勝3敗34S |
坂本12 | 4回坂本の12号で2点を先制。8回マイコラスは初めてのピンチを背負い 山口にスイッチ。山口が丸を仕留めると、マシソンにスイッチし菊池を打ち 取った。9回は4連投の沢村が締め完封リレー。 |
9/26 |
vs S
(東京D) |
4ー3
○ |
高木勇 9勝10敗
ロマン 4勝5敗 沢村 7勝3敗35S |
山田37 長野14 |
初回山田の3ランを浴び先制を許すも5回を投げ試合は作った高木。打 線は2回長野の2ラン。4回には岡本のタイムリーで試合を振り出しに戻し た。5回阿部のタイムリーで勝ち越しに成功。6回からは田原、山口、マ シソン、沢村のリレーで逃げ切った。これで首位まで1ゲーム差となった。 |
9/27 |
vs S
(東京D) |
1ー2
● |
石川 13勝9敗
菅野 10勝11敗 バーネ 3勝1敗39S |
ー | 序盤両投手が要所を締め投手戦の様相。5回菅野が2点を先制される も、その裏菅野の代打井端の犠飛で1点を返し試合は後半戦に。終盤 再三のチャンスをミスでものにできず。マジック3が点灯。 |
9/28 |
vs T
(甲子園) |
0ー2
● |
藤浪 14勝6敗
ポレダ 8勝8敗 |
ー | 初回ポレダが捕まり2点の先制を許した。打線は藤浪の前にホームが遠 い展開に。投手陣が2回以降無失点で抑えるも、打線に元気なく完封 負け。 |
チーム |
試数 |
勝数 |
敗数 |
引分 |
勝率 |
ゲーム差 |
ヤクルト |
巨 人 |
阪 神 |
広 島 |
中 日 |
DeNA |
交流戦 |
ヤクルト |
140 |
74 |
64 |
2 |
.536 |
ー |
ー |
12-12-0 |
11-13-0 |
13-11-0 |
13-11-1 |
17-8-0 |
8-9-1 |
巨 人 |
140 |
72 |
67 |
1 |
.518 |
2.5 |
12-12-0 |
ー |
16-9-0 |
10-15-0 |
14-10-1 |
13-10-0 |
7-11-0 |
阪 神 |
141 |
70 |
69 |
2 |
.504 |
2.0 |
13-11-0 |
9-16-0 |
ー |
8-14-2 |
16-9-0 |
14-11-0 |
10-8-0 |
広 島 |
139 |
67 |
69 |
3 |
.493 |
1.5 |
11-13-0 |
15-10-0 |
14-8-2 |
ー |
8-14-1 |
10-15-0 |
9-9-0 |
中 日 |
141 |
61 |
76 |
4 |
.445 |
6.5 |
11-13-1 |
10-14-1 |
9-16-0 |
14-8-1 |
ー |
10-15-0 |
7-10-1 |
DeNA |
141 |
62 |
78 |
1 |
.443 |
0.5 |
8-17-0 |
10-13-0 |
11-14-0 |
15-10-0 |
15-10-0 |
ー |
3-14-1 |
チーム |
試数 |
勝数 |
敗数 |
引分 |
勝率 |
ヤクルト |
巨人 |
広島 |
中日 |
阪神 |
DeNA |
ヤクルト |
20 |
13 |
6 |
1 |
.684 |
ー |
3-2-0 |
4-2-0 |
1-1-1 |
1-1-0 |
4-0-0 |
巨 人 |
18 |
10 |
8 |
0 |
.556 |
2-3-0 |
ー |
1-1-0 |
1-1-0 |
3-2-0 |
3-1-0 |
広 島 |
24 |
12 |
10 |
2 |
.545 |
2-4-0 |
1-1-0 |
ー |
2-2-1 |
5-2-1 |
2-1-0 |
中 日 |
21 |
8 |
11 |
2 |
.421 |
1-1-1 |
1-1-0 |
2-2-1 |
ー |
2-3-0 |
2-4-0 |
阪 神 |
23 |
9 |
13 |
1 |
.409 |
1-1-0 |
2-3-0 |
2-5-1 |
3-2-0 |
ー |
1-2-0 |
DeNA |
20 |
8 |
12 |
0 |
.400 |
0-4-0 |
1-3-0 |
1-2-0 |
4-2-0 |
2-1-0 |
ー |