日付 |
カード
(球場) |
結果 |
責任投手 |
本塁打 |
試合経過 |
5/1 |
vs S
(神宮) |
2ー11
● |
原 1勝2敗 高木 2勝2敗 |
山田9 山田10 バレンティン7 |
初回2点を先制も高木が捕まり5回6失点。打線は原を打ち崩せずに 2回以降無得点。結局試合は11失点で大敗し首位の座から陥落。 |
5/3 |
vs C
(東京D) |
3ー2
○ |
マシソン 3勝1S ジョンソン 3勝3敗 沢村 3勝8S |
田中2 エルド11 |
初回先頭打者HRでカープが先制。4回にもエルドレッドの一発で 追加点。しかしその裏、エラーと村田のタイムリーで試合は振り出 しに。田口は7回2失点の好投。8回ギャレットのタイムリーで勝ち 越すと、9回は沢村が締めた。 |
5/4 |
vs C
(東京D) |
1ー6
● |
野村 4勝1敗 江柄子 1敗 |
ー | 江柄子は野村に2本のタイムリーを打たれるなどし5回持たずKO。 打線は野村の前に6回1点を還すのが精一杯。結局11安打を放 ちながらも12残塁の拙攻で完敗。 |
5/5 |
vs C
(東京D) |
4ー2
○ |
菅野 4勝 九里 1敗 |
ギャレット6 天谷1 村田2 |
菅野、九里の好投で試合は後半に。6回坂本のタイムリーとギャレット の2ランで3得点。7回菅野は天谷の2ランで2失点。その裏村田の2 号で突き放すと、菅野は完投で4勝目。 |
5/6 |
vs D
(東京D) |
2ー7
● |
若松 4勝2敗 長谷川 1敗 |
坂本7 | 3回先制も、初登板長谷川は5回に捕まりKO。その後も失点し、反 撃は坂本のソロのみで完敗 |
5/7 |
vs D
(東京D) |
1ー8
● |
福 1勝 今村 1勝1敗 |
ビシエド10 ビシエド11 坂本8 |
今村はうまく立ち上がったかに思われたが、2回ビシエドに一発を 食らうと、その後は歯止めが利かず8失点。打線は坂本の8号の1 点のみで4番がブレーキ。 |
5/8 |
vs D
(東京D) |
4ー11
● |
バルデス 1勝 高木 2勝3敗 |
堂上1 片岡2 平田4 亀井1 |
先発高木は6回途中5失点。打線はバルデスの前に6回片岡の2号 で2点を還し反撃態勢も7回マシソンが3失点で勝負あった。貯金も2 つに減り3位に後退。 |
5/10 |
vs T
(甲子園) |
ー |
雨天中止 | ||
5/11 |
vs T
(甲子園) |
3ー1
○ |
田口 2勝1敗 メッセン 4勝2敗 沢村 3勝9S |
坂本9 | 初回坂本の9号で先制すると、3回には脇谷、ギャレットのタイムリ ーで追加点。田口は7回無死満塁とした所でマシソンにスイッチし 1失点。最後は沢村が締め連敗を止めた。 |
5/13 |
vs S
(東京D) |
3ー2
○ |
田原 2勝1敗 オンド 1敗8S |
村田3 | 2回村田の3号で先制すると、菅野は8回1安打無失点の完封ペー ス。しかし9回先頭を四球で出すと、坂口にタイムリーを浴び延長戦 に。12回1点を勝ち越されるも、その裏2死からチャンスを作り坂本の 2塁打で2人が還りサヨナラ勝ち。 |
5/14 |
vs S
(東京D) |
7ー1
○ |
今村 2勝1敗 山中 2勝2敗 |
亀井2 ギャレット7 |
今村は初回1点を許すも7回1失点の好投。打線は2回亀井の2 号などで主導権を握ると、6回ギャレットの2ランで突き放した。今 村は久々の2勝目を飾りチームは3連勝とした。 |
5/15 |
vs S
(東京D) |
3ー2
○ |
高木 3勝3敗 原 2勝3敗 沢村 3勝10S |
バレン12 | 初回、原を攻め亀井のタイムリー等で3得点。2回1発で1点を返さ れるも7回を投げ2失点の好投。8回をマシソンが、9回は沢村が 締め逃げ切り同一カード3連勝としチームは今季2度目の4連勝。 |
5/17 |
vs B
(山形) |
7ー1
● |
モスコーソ 3勝3敗 内海 1敗 |
村田4 ロペス8 ロペス9 |
2回村田の4号で先制。内海は5回追いつかれると、6回に勝ち越しを 許しKO。結局打線はモスコーソの前に5安打に抑え込まれ完敗。連 勝は4でストップ。 |
5/18 |
vs B
(福島) |
0ー1
● |
石田 4勝1敗 田口 2勝2敗 山崎 1勝2敗9S |
梶谷3 | 田口、石田の好投で投手戦となり試合は後半に。6回田口は梶谷に 一発を浴び先制を許した。7回無死3塁のチャンスもこれを逃すと最後 までホームが遠く完封負け。 |
5/20 |
vs D
(ナゴヤD) |
2ー0
○ |
マシソン 4勝1S 福谷 1勝1敗8S 沢村 3勝11S |
ー | 菅野、バルデスの要所を締める投げ合いで試合は延長戦に。2番 手マシソンが2回を締めると、11回、福谷を攻め大田のタイムリー で先制。その裏は沢村が締めた。 |
5/21 |
vs D
(ナゴヤD) |
4ー6
● |
ジョーダン 3勝 田原 2勝2敗 田島 2勝1S |
堂上2 大田2 クルーズ5 |
先発今村は2回に一発を浴びるも要所を締め6回1失点。打線は3 回大田の2号で追いつくと、7回クルーズの5号で勝ち越し。しかしその 裏登板の田原の捕まり逆転を許した。 |
5/22 |
vs D
(ナゴヤD) |
1ー5
● |
吉見 1勝1敗 高木 3勝4敗 |
大島2 | 打線は吉見の前にチャンスは作るが1得点。高木は6回持たず5失 点。結局12安打放ちながらも1得点と打線が機能せず完敗。 |
5/24 |
vs C
(マツダ) |
0ー6
● |
ジョンソン 6勝3敗 内海 2敗 |
エルド13 エルド14 丸9 |
先発内海は5回4失点KO。打線はジョンソンを打ちあぐね見どころ無 しの4安打に抑え込まれ完封負け。3連敗。 |
5/25 |
vs C
(マツダ) |
3ー9
● |
野村 5勝2敗 田口 2勝3敗 |
田中3 鈴木5 |
初回2点を与えるも5回までこの2失点で田口は投げ切った。打線は 野村の前に5回まで得点。6回チャンスを逃すとその裏7失点で勝負あ った。チームは4連敗。 |
5/26 |
vs C
(マツダ) |
2ー3
● |
九里 1勝1敗 大竹 1敗 中崎 2敗10S |
菊池5 鈴木6 |
初回坂本のタイムリーで先制も、大竹が2発で逆転を許した。打線は 6回クルーズの犠飛で追いつくも、その裏大竹は3四球の満塁で犠飛 を浴び勝ち越しを許し惜敗。5連敗で5割。 |
5/27 |
vs T
(東京D) |
0ー1 ● |
岩貞 4勝2敗 菅野 4勝1敗 |
ー | 初回菅野が1点を許すも後続は絶った。一方打線は処方を施すも機 能せず岩貞を打ちあぐねた。菅野、マシソンのリレーで1点に抑えるも 打線が完封され敗戦。6連敗。 |
5/28 |
vs T
(東京D) |
4ー6
● |
岩崎 1勝 今村 2勝2敗 |
原口5 ヘイグ2 |
3回相手のミスと長野のタイムリーで2点を先制も、4回今村が捕まり4 失点。終盤チャンスを逃すと9回2点追加された。その裏藤川を攻める も2点を返すのが精一杯。連敗は7に伸びた。 |
5/29 |
vs T
(東京D) |
2ー1
○ |
高木 4勝4敗 メッセン 4勝4敗 沢村 3勝12S |
坂本10 鳥谷4 |
3回、重信のタイムリーと坂本の10号で2点を先制。4回高木は鳥谷 に一発を浴びるも7回1失点の好投。マシソン、沢村のリレーで逃げ切 り連敗ストップ。 |
5/31 |
vs O
(京セラD) |
3ー2
○ |
田口 3勝3敗 西 2勝7敗 沢村 3勝13S |
阿部1 | 2回小林のタイムリーで先制も、5回田口は逆転を許した。6回阿部の 2ランで逆転すると、7回からは4投手のリレーで相手の反撃を断ち逆 転勝利。 |
チーム |
試数 |
勝数 |
敗数 |
引分 |
勝率 |
ゲーム差 |
広 島 |
中 日 |
DeNA |
巨 人 |
阪 神 |
ヤクルト |
交流戦 |
|
広 島 |
54 |
29 |
24 |
1 |
.547 | ー |
ー |
7-3-1 |
5-6-0 |
5-6-0 |
5-4-0 |
7-4-0 |
0-1-0 |
|
中 日 |
53 |
25 |
25 |
3 |
.500 | 2.5 |
3-7-1 |
ー |
5-5-1 |
6-2-1 |
6-6-0 |
5-4-0 |
0-1-0 |
|
DeNA |
53 |
25 |
25 |
3 |
.500 | 0.0 |
6-5-0 |
5-5-1 |
ー |
4-3-1 |
3-7-1 |
6-5-0 |
1-0-0 |
|
巨 人 |
51 |
24 |
24 |
3 |
.500 | 0.0 |
6-5-0 |
2-6-1 |
3-4-1 |
ー |
5-4-1 |
7-5-0 |
1-0-0 |
|
阪 神 |
54 |
25 |
26 |
3 |
.490 | 0.5 |
4-5-0 |
6-6-0 |
7-3-1 |
4-5-1 |
ー |
4-6-1 |
0-1-0 |
|
ヤクルト |
55 |
25 |
29 |
1 |
.463 | 1.5 |
4-7-0 |
4-5-0 |
5-6-0 |
5-7-0 |
6-4-1 |
ー |
1-0-0 |
チーム |
試数 |
勝数 |
敗数 |
引分 |
勝率 |
DeNA | 広 島 | 阪 神 | ヤクルト | 中 日 | 巨 人 | 交流戦 |
DeNA |
24 |
16 |
7 |
1 |
.696 |
ー |
4-2-0 |
1-2-1 |
4-2-0 |
4-1-0 |
2-0-0 |
1-0-0 |
広 島 |
26 |
13 |
12 |
1 |
.520 |
2-4-0 |
ー |
2-1-0 |
3-3-0 |
2-1-1 |
4-2-0 |
0-1-0 |
阪 神 |
24 |
11 |
12 |
1 |
.478 |
2-1-1 |
1-2-0 |
ー |
2-4-0 |
4-2-0 |
2-2-0 |
0-1-0 |
ヤクルト |
26 |
12 |
14 |
0 |
.462 |
2-4-0 |
3-3-0 |
4-2-0 |
ー |
1-2-0 |
1-3-0 |
1-0-0 |
中 日 |
25 |
11 |
13 |
1 |
.458 |
1-4-0 |
1-2-1 |
2-4-0 |
2-1-0 |
ー |
5-1-0 |
0-1-0 |
巨 人 |
23 |
9 |
14 |
0 |
.391 |
0-2-0 |
2-4-0 |
2-2-0 |
3-1-0 |
1-5-0 |
ー |
1-0-0 |