日付 |
カード
(球場) |
結果 |
責任投手 |
本塁打 |
試合経過 |
6/1 |
vs O
(京セラD) |
1ー0
○ |
内海 1勝2敗 松葉 1勝2敗 沢村 3勝14S |
ー | 初回内野ゴロの間に先制するも、その後の毎回のチャンスを潰し嫌な展 開に。しかし内海の好投で流れを渡さず試合は終盤に。内海は6回無失 点の好投を見せると、その後4投手の継投で完封リレー。 |
6/2 |
vs O
(京セラD) |
4ー2
○ |
大竹 1勝1敗 金子 3勝4敗 沢村 3勝15S |
坂本11 | 初回坂本の11号で先制すると、2回亀井のタイムリー等で3点を追加。 先発大竹は5回に2点を失い接戦に。大竹は6回2死で山口にスイッチ すると、その後はマシソン、沢村のリレーで逃げ切り4連勝。 |
6/3 |
vs F
(東京D) |
5ー4
○ |
菅野 5勝1敗 吉川 4勝3敗 沢村 3勝16S |
坂本12 レアード18 |
菅野が要所を締めゼロを並べると、打線は5回までい5得点とリードを広 げた。しかし7回菅野が1点を返されると、8回マシソンが3ランを浴び1点 差。9回沢村がピンチを凌ぎ5連勝。 |
6/4 |
vs F
(東京D) |
5ー4
○ |
宮国 1勝 谷本 1勝2敗 山口 2敗1S |
クルーズ6 中田11 阿部2 |
初回今村が3失点も、その裏クルーズの3ラン等で逆転。3回中田に一 発を浴び今村は4回KO。2番手宮国が3回を凌ぐと、阿部の勝ち越し弾 を呼んだ。8回西村が無死満塁を凌ぐと、9回は山口が締めた。6連勝。 |
6/5 |
vs F
(東京D) |
2ー6
● |
大谷 4勝4敗 高木 4勝5敗 |
大田3 中田12 陽5 |
初回大田の3号で先制も、高木は3回崩れ3失点。打線が大谷を打ち あぐねると、8回3失点で勝負あった。結局連勝は6でストップ。 |
6/7 |
vs L
(西武プD) |
2ー6
● |
菊池 6勝5敗 田口 3勝4敗 |
ー | 2回先制を許すも、4回連続四球を阿部が送り、クルーズのタイムリ ーで逆転。しかしその裏逆転を許すと、打線は菊池に抑え込まれ た。 |
6/8 |
vs L
(西武プD) |
7ー5
○ |
内海 2勝2敗 高橋 3勝2敗 沢村 3勝17S |
村田5 | 先発内海は再三のピンチも2回の2失点のみで6回を投げた。打線は2 回に5得点、終盤打つべき人が打って7得点。終盤もつれたが逃げ切り 連敗は2で止めた。 |
6/9 |
vs L
(西武プD) |
4ー7
● |
牧田 6勝 山口 3敗1S 増田 3勝2敗10S |
メヒヤ20 | 打線は小刻みに5回までに3得点。6回チャンスを逃すと、その裏大竹が 2失点。7回山口、西村が炎上し5失点。反撃ならず痛い逆転負け。 |
6/10 |
vs H
(ヤフオクD) |
1ー2
● |
森 3勝2敗1S 菅野 5勝2敗 サファテ 3敗21S |
ー | 菅野は調子は今一つも要所を締め8回2失点の好投。しかし打線が機 能せず7回の1てんのみ。7回無死での連続三振が最後まで響き惜敗。 |
6/11 |
vs H
(ヤフオクD) |
3ー8
● |
千賀 5勝 今村 2勝3敗 岩崎 1勝1S |
内川10 内川11 ギャレット8 |
初回阿部のタイムリーで先制も、3回今村が5失点と苦しい展開に。 4回ギャレットの8号2ランで反撃態勢も、その裏今村続投で失点し 敗色濃厚に。結局その後も塁は賑わすも得点ならず3連敗。 |
6/12 |
vs H
(ヤフオクD) |
5ー7
● |
武田 7勝1敗 高木 4勝6敗 サファテ 3敗22S |
城所3 城所4 長野4 坂本13 松田14 |
高木は5回5失点の乱調。打線は武田の前に8回こそ意地を見せるも 序盤の失点が響き2点届かず同一カード3連敗で計4連敗で借金1に。 |
6/14 |
vs E
(東京D) |
1ー4
● |
則本 7勝3敗 田口 3勝5敗 松井 3敗13S |
阿部3 | 阿部の3号で先制も、6回田口が捕まり逆転を許した。8回西村が捕ま り2点を失うと、打線は元気なく5連敗。 |
6/15 |
vs E
(東京D) |
3ー2
○ |
マシソン 5勝1S 青山 4敗 |
橋本1 ウィーラー11 |
3回橋本の2ランで先制。内海は6回ウィーラーの2ランで追いつかれ試 合は終盤へ。宮国、マシソンがのリレーで9回までを凌ぐと、その裏サヨナ ラのチャンス。ここで村田がタイムリーを放ち連敗を止めた。 |
6/16 |
vs E
(東京D) |
10ー7
○ |
マシソン 6勝1S 青山 5敗 沢村 3勝18S |
ウィーラー12 岡島2 内田1 足立1 坂本14 |
互いに点の取り合いで投手受難の試合。7回小林の犠飛で追いつくも、 8回マシソンが勝ち越された。しかしその裏、坂本の14号2ランなどで逆 転すると、9回は沢村が締め5割復帰。 |
6/17 |
vs M
(東京D) |
1ー5
● |
涌井 6勝3敗 菅野 5勝3敗 |
ナバーロ6 角中3 |
2回菅ギャレットのタイムリーで先制。4回ナバーロに一発を浴び試 合は振り出しに。球数が100球を超えた菅野は6回角中に一発を浴 び勝ち越しを許した。打線は涌井に6回以降抑え込まれ敗れた。 |
6/18 |
vs M
(東京D) |
2ー6
● |
スタンリッジ 4勝5敗 小山 1敗 |
角中4 | 初回デスパイネのタイムリーで先制を許した小山は、2回自らのタイムリー で同点とした。3回1点ずつ取り合い迎えた5回、角中に痛恨の3ランを 浴びた小山はKO。打線は4回以降元気なく連敗。 |
6/19 |
vs M
(東京D) |
5ー1
○ |
宮国 2勝 唐川 2勝3敗 |
ー | 初回3連続タイムリーで3点を先制し唐川をKO。高木は3回ピンチに 1点を返されこの回でマウンドを降りた。その後は両軍投手陣が粘り 試合は終盤戦に。7、8回をマシソンが締めると、8回打線が松永を 攻め2点を奪い試合は決した。交流戦は5割で乗り切った。 |
6/24 |
vs B
(横浜) |
6ー12
● |
井納 5勝6敗 菅野 5勝4敗 |
桑原6 橋本2 石川2 ギャレット9 大田4 |
先発菅野は3回持たず9失点で試合は決した。打線は井納の前に6回 2得点でリーグ戦初戦を大敗した。 |
6/25 |
vs B
(横浜) |
6ー7
● |
サガースキー 1勝 マシソン 6勝1敗1S 山崎 1勝2敗17S |
村田6 | マイコラス、石田の投げ合いで追いつ追われつの展開。6回一時は2点 差をつけるも、山口、マシソンが捕まり8回に逆転を許し惜敗。 |
6/26 |
vs B
(横浜) |
9ー4
○ |
内海 3勝2敗 モスコーソ 4勝6敗 |
ギャレ10 ギャレ11 ギャレ12 村田7 |
2回ギャレットの3ラン等で4点を先制すると、ギャレットが3打席連発で7 打点。内海は大量援護に7回無失点の好投。終盤手こずったが逃げ切 った。 |
6/28 |
vs D
(東京D) |
0ー5
● |
大野 5勝2敗 田口 3勝6敗 |
福田2 ナニータ7 |
先発田口は6回5失点と試合を作れず降板。打線は大野の前に元気な く突破口を作れず完封負け。 |
6/29 |
vs D
(東京D) |
3ー2
○ |
宮国 3勝 又吉 2勝5敗 沢村 3勝19S |
実松1 | 2回高木が捕まり2点を献上も、3回実松の1号で1点を返した。5回 阿部のタイムリーで追いつくと、7回村田が押し出しを選び勝ち越し た。8回をマシソンが締めると、9回は沢村が締め逃げ切った。 |
6/30 |
vs D
(東京D) |
1ー3
● |
若松 6勝6敗 沢村 3勝1敗19S |
坂本15 | 初回、坂本の15号で先制も2回追いつかれた。その後は両投手の 好投で投手戦で最終回に。沢村は無死1、2塁のピンチを作ると、ワ イルドピッチ2個で2失点。打線は最後まで若松を打てずに敗戦。 |
チーム |
試数 |
勝数 |
敗数 |
引分 |
勝率 |
ゲーム差 |
広 島 |
巨 人 |
DeNA |
中 日 |
阪 神 |
ヤクルト |
交流戦 |
|
広 島 |
77 |
45 |
30 |
2 |
.600 | ー |
ー |
5-6-0 |
5-6-0 |
7-3-1 |
8-4-0 |
9-5-0 |
11-6-1 |
|
巨 人 |
74 |
34 |
37 |
3 |
.479 | 9.0 |
6-5-0 |
ー |
4-6-1 |
3-8-1 |
5-4-1 |
7-5-0 |
9-9-0 |
|
DeNA |
75 |
34 |
38 |
3 |
.472 | 0.5 |
6-5-0 |
6-4-1 |
ー |
5-5-1 |
4-8-1 |
6-5-0 |
7-11-0 |
|
中 日 |
76 |
34 |
39 |
3 |
.466 | 0.5 |
3-7-1 |
8-3-1 |
5-5-1 |
ー |
6-6-0 |
5-7-0 |
7-11-0 |
|
阪 神 |
76 |
33 |
40 |
3 |
.452 | 1.0 |
4-8-0 |
4-5-1 |
8-4-1 |
6-6-0 |
ー |
4-6-1 |
7-11-0 |
|
ヤクルト |
78 |
34 |
43 |
1 |
.442 | 1.0 |
5-9-0 |
5-7-0 |
5-6-0 |
7-5-0 |
6-4-1 |
ー |
6-12-0 |
チーム |
試数 |
勝数 |
敗数 |
引分 |
勝率 |
広 島 |
巨 人 |
DeNA |
中 日 |
ヤクルト |
阪 神 |
交流戦 |
|
広 島 |
23 |
16 |
6 |
1 |
.727 |
ー |
0-0-0 |
0-0-0 |
0-0-0 |
2-1-0 |
3-0-0 |
11-5-1 |
|
巨 人 |
23 |
10 |
13 |
0 |
.435 |
0-0-0 |
ー |
1-2-0 |
1-2-0 |
0-0-0 |
0-0-0 |
8-9-0 |
|
DeNA |
22 |
9 |
13 |
0 |
.409 |
0-0-0 |
2-1-0 |
ー |
0-0-0 |
0-0-0 |
1-1-0 |
6-11-0 |
|
中 日 |
23 |
9 |
14 |
0 |
.391 |
0-0-0 |
2-1-0 |
0-0-0 |
ー |
0-3-0 |
0-0-0 |
7-10-0 |
|
ヤクルト |
23 |
9 |
14 |
0 |
.391 |
1-2-0 |
0-0-0 |
0-0-0 |
3-0-0 |
ー |
0-0-0 |
5-12-0 |
|
阪 神 |
22 |
8 |
14 |
0 |
.364 |
0-3-0 |
0-0-0 |
1-1-0 |
0-0-0 |
0-0-0 |
ー |
7-10-0 |