2025.05.29
他人事
政治家は選挙で当選しなければ職業を失う事になる。選挙前になれば各党共に国民に対し支持を受けるような政策を打ち出す。そんな中、与党は経済対策を打ち出さず、野党は喜んだ。しかし、ここにきて米問題に対し総理が救世主を送り込み、野党は焦っているようだ。切り取りもあるが、野党党首が問題発言をし、釈明をした。内容は、あと1年で飼料米となる米を望んで買う人はいなく、銘柄米を安く買いたいとの事。しかし、国民は1円でも安い米を買いたい人はおり、銘柄米が2000円台ならそれが一番だが、備蓄米で2000円ならそれを買いたいと思っている人はいる。今回の大臣のスピード感を国民は評価しているし、驚いており、大臣の評価は爆上がりだ。野党の党首も他の政治家も備蓄米は買わないだろうし、古い米を食して評価してもらいたいものだ。政治家の多くは失言をしているが、大臣クラスでなければ報じられない。釈明をすると言う事は、誤認される言葉使いをしたのだから反省しなければいけないし、もっとクリアな質問でなければいけない。大臣から失言を引き出すような質問は意地悪だ。もっと国民目線だと思っていただけに残念だ。