2025.06.24
恵みの雨?
 昨日のニュース内では、高温で雨が少ない事で農作物の育成に異常が起こっていると伝えられた。トマトやピーマンは日焼けを起こし、種をまかなければいけない畑は砂漠のように乾ききり、まけない状況のようだった。本来であればこの時期はしとしと雨が降り、あまり高温ではないのが通常で、それに合った作物が収穫できるはずだが、近年の異常気象はやはりだめなようだ。高温、少雨などに負けない作物の開発も行われているが、やはり、その時期に見合った天候が望ましい。晴れる事で潤う企業もある裏側では困る人も多く困ったものだ。しかし、今日から数日は雨の予報で、少しは胸をなでおろしている事だろう。しかし、集中豪雨は避けて欲しい所だろう。